カフェクラフツマンベースのケーキ、うつくしが丘の不幸の家

ケーキ
スポンサーリンク

カフェクラフツマンベースでケーキをテイクアウトしました。

CAFE-CRAFTSMAN BASE
千葉県千葉市美浜区真砂3-4-4
11時~19時
定休日/月・火・水・木曜日

購入したのはふたつのみ、しかも生ケーキではないのに丁寧に包装してくれます。何だか申し訳ない(…と言いつつ、いつも手ぶらで行く私)。

2種類のケーキをはんぶんこずつしてくれる彼氏っていいですよね。

あ。彼氏いないんだった。ふたつとも私ひとりでいただきました。どうせひとりだし、お皿にも出さず、このままいただきまーす。

チョコレートクラシック【400円】

粉感のある、軽めのケーキでした。私は濃厚なねっとりテリーヌ系のガトーショコラが好きなので、好みとは違ったかな。

ちなみにベースさんはパンもケーキも対面式販売なので、重量は購入するまで分かりません。

バナナクランブル【390円】

こちらも「あ。軽っ。」と思わず呟いてしまったケーキ。うーん。私はみっちりずっしりケーキが好きなのよ(知るか)。

ザクザクチョコレートがたくさんのっているところがイイ。でも容赦なくレンチンしました。チョコレートは溶けましたが、生地はしっとり、甘味が増しておいしさアップ。

スポンサーリンク

 

町田そのこさん著「うつくしが丘の不幸の家」を読みました。

「不幸の家」と近所の人に呼ばれてしまうほど、暮らしては去っていく住人達。その5つの家族たちの連作小説です。「ああ、そうだったのか」とひとつの糸で繋がるストーリーも。

幸せは他人が決めるものではない、見方が変われば悩みも幸せに変わる。

「そうは言っても辛いものは辛いんだよー」と私は思うのですが、この本はそれだけでなくて、不幸に思えても今は幸せになるための途中なんだよということを教えてくれます。

また、不遇な環境は連鎖すると言われがちですが、幸せだって連鎖する。幸せの欠片も次につながっていくと思えば、希望が持てる…気がします。というのは、パンやケーキを食べまくっている私もそれなりに悩みがあるからで。生きていくって大変ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました